ミロク
約4年半の間、印刷会社にデザイナーとして勤めその後独立。フリーランスとして国内外を転々としています
フリーランスになってからはいろいろな名刺作成サイトを試しました
そんなぼくが選ぶ、「名刺を印刷するならこのサイト!」ランキングです、ぜひ見ていってください!
こんな方はぜひ読んでみてね
- ネットで名刺が作れる名刺作成サイトを探している
- 即日発送してくれる名刺作成サイトを知りたい
- テンプレートが豊富でおしゃれな名刺が作りたい
- 紙質や色味など実物を確認したい
お急ぎの方には以下の、「結論!名刺作成サイト簡単比較表」をどうぞ↓↓
テンプレのデザイン | 価格の安さ | 納期の早さ | サイトの使いやすさ | |
1位ビスタプリント | ◯ | ◎ | △ | ◎ |
2位whoo | ◎ | ✖️ | △ | ◎ |
3位名刺通販ドットコム | ✖️ | ◯ | ◎ | ◯ |
4位プリスタ | ✖️ | ◎ | ◎ | △ |
5位ラクスル | ✖️ | ◎ | △ | △ |
Contents
名刺作成サイト選びの4つのポイント
①サイトは見やすいか
名刺やデザインが全くわからない素人が見ても思い通りのものが作れるか、サイトの見やすさ作りやすさはかなり重要!
いくら安くて高品質でも、注文までが遠くてわかりづらいと完成までのストレスが半端じゃないよ
②テンプレートやデザインツールが充実しているか?
名刺のテンプレートが古くさくてダサいものだったり、種類が少なかったり、デザインツールの使い勝手が悪いと、どう頑張ってもあなたが望んでいるデザインの名刺を作ることはできないんだよね
イラストレーターとかフォトショップとかの市販ソフトを使って自分でデザインできる人ならいいんだけど、そうじゃない人はテンプレートがおしゃれで種類が多くて、デザインツールが使いやすい名刺作成サイトを選ぶようにしようね
③料金が安いか高いか
サイトのテンプレートを使うか、デザインだけを外注しちゃうかを頭に入れて選ぼうね。めちゃくちゃ安くてもテンプレートがダサいからデザインだけを外注するってなったら結局そっちの方が高くついた、なんてこともあるよ。あと名刺は消耗品っていうこともお忘れなく
④注文してからすぐ届くか
急なイベントやオフ会ですぐに名刺が欲しくなったとき。注文してから素早く届けてくれる名刺作成サイトなら安心だよね
ミロク
おすすめ名刺作成サイト第1位「ビスタプリント」
ミロク
名刺作成における「ビスタプリント」のメリット
- テンプレートが豊富でデザインも悪くない
- 画面の操作、特に編集画面の操作が簡単!
- ユーザー登録しないでデザインを作れる
- 仕上がりの割には低価格
名刺作成サイトのテンプレートってどこもダサイのばっかりなんだけど、ビスタプリントは約5,000種類から選べるテンプレートでデザインも悪くない!幅広いシーンに使えるよ
名刺作成ツールも使いやすくて、パソコンだけじゃなくタブレットやスマホからも簡単に思った通りの名刺が作れる!
ユーザー登録とか面倒なことしないで名刺デザイン作れます!
高品質な仕上がりなのに100枚980円ととにかく安いし送料も一律500円。さらに4,500円以上の注文で送料が無料!
名刺作成における「ビスタプリント」のデメリット
- 通常発送が4~6営業日後になる
- 購入時のオプションの売り込みがしつこい
どうしても特急で名刺が欲しい人は追加料金で「翌日発送」も選べるんだけど、期間には余裕を持って注文することをおすすめするよ!
画面の中での売り込みが巧妙でしつこい。だから、気が短い人はイラッとしちゃうかもしれないね笑
ミロク
こちらのサイト、もうリピートで使ってます。写真は実際に仕上がったもので、品質かなりいい!
公式サイトはこちらから↓↓
おすすめ名刺作成サイト第2位「whoo」
ミロク
名刺作成における「whoo」のメリット
- 斬新なサイズ、スタイルが選べるから個性的な名刺が手軽に作れる
- デザインテンプレートが豊富でオシャレ
- PC・スマホから3ステップで簡単に注文できる
- 24時間サポートでチャットもできる
名刺作成サイトってどこも古臭い感じでダサイんだけど、ここは本当にサイト自体もおしゃれでカッコイイ!
海外のクリエイターが作った独創的でハイセンスなデザインテンプレートは見てるだけでワクワクしてくるよ!
パソコンだけじゃなくスマホからも簡単に注文できる操作性
印刷のプロが24時間サポートしてくれるし、チャット機能もあって安心
名刺作成における「whoo」のデメリット
- 料金が高い
- 両面のみ
他の名刺作成サイトに比べて料金が圧倒的に高い。でも安くても古臭いテンプレートで作ったダサイ名刺なんて持ってたくないよね。デザインだけ外注して印刷を安くしても結局は「whoo」の方がお得だったりするよ
ミロク
古紙で作られたKraft(クラフト)めちゃくちゃカッコよくない!?
公式サイトはこちらから↓↓
おすすめ名刺作成サイト第3位「名刺通販ドットコム」
ミロク
名刺作成における「名刺通販ドットコム」のメリット
- 午前中の注文なら即日発送可能
- 会社ロゴや顔写真が印刷できるカスタム名刺が人気
- リピート割引でお得
- サイトの操作がシンプルで必須の入力項目が少ない
平日の午前中に注文すれば即日出荷も対応可能だから、急ぎで名刺が欲しい場合にはオススメ。発送場所が大阪だから西日本に住んでいるならほぼ翌日に届くスピード感
会社ロゴや顔写真を簡単にレイアウトできる「カスタム名刺」がかなり評判よくて人気のサービス
リピート注文で、定価の10%OFFで名刺を作れるよ!
名刺作成における「名刺通販ドットコム」のデメリット
- 入稿可能なファイル形式が少ない
- テンプレートが少ないしダサイ
デザインテンプレートが古臭くてダサイし数も少ない
かと言って自分のパソコンで作った画像データを入稿して名刺を作ろうとしても、入稿可能なファイル形式がなんとイラストレーター(.ai / .eps 形式)だけ
ミロク
公式サイトはこちらから↓↓
おすすめ名刺作成サイト第4位「プリスタ」
ミロク
名刺作成における「プリスタ」のメリット
- 名刺の試し刷りが無料
- 用紙の種類が豊富
- とにかく安い
- 即日発送あり
なんと言っても名刺の試し刷りが無料なのがすごい。他の名刺作成サイトでは試し刷りがないのがほとんどで、あっても有料。どんな感じに仕上がるのか事前に見れるのはありがたいよね、しかも無料で(※初回のみ)
50種類以上の用紙から選べるのも、個性的な名刺を作る上で重要。モダンクラフトなんか良さそう!
両面カラー100枚で540円+一番安い送料のクロネコDM便の160円を選べばトータル700円。1,000円でおつりがくる安さ
プリスタは16時までの注文なら当日に発送。急いでる人にもありがたい
名刺作成における「プリスタ」のデメリット
- デザインテンプレートが古臭くてダサイ
- 通常サイズ以外のサイズを選ぶと別途料金がかかる
テンプレートは豊富なんだけどどれもダサイかも
あと、通常サイズ(91mm×55mm)以外の名刺サイズ(85mm×49mm、86mm×52mm、91mm×50mm)を選ぶと、100枚あたり324円のオプション料がかかってくるんだよね
ミロク
公式サイトはこちらから↓↓
おすすめ名刺作成サイト第5位「ラクスル」
ミロク
名刺作成における「ラクスル」のメリット
- とにかく安い
- 幅広いファイル形式に対応しているのでデータを入稿しやすい
- 圧倒的知名度で信頼感がある
「通常サイズ名刺」100枚で商品代金は463円、税込500円。送料としてメール便190円、または宅配便470円(各税別)が必要なんだけど、それでも安い!
すでにデザインが決まっている場合には、幅広いファイル形式に対応しているからデータ入稿しやすい
CMとかでよく見るから知名度はバツグン。それだけ信頼度も高いからいろんなところに情報が落ちていて安心っちゃ安心
名刺作成における「ラクスル」のデメリット
- デザインテンプレートが少ないしダサイ
- 特に特筆すべきとこがない
名刺のデザインテンプレートが30種類と少ないしどれもパッとしない
有名っていうだけで安さ以外に特にこれと言った利点がない
ミロク
公式サイトはこちらから↓↓
名刺作成サイトランキングまとめると
目的・使い方・こんな人 | おすすめサービス |
とにかく安く名刺を手に入れたい人 | ラクスル |
完成するまでに一回実物を見ておきたい人 | プリスタ |
とにかく時間がないから早く名刺が欲しい人 | 名刺通販ドットコム |
オシャレでクリエイティブな印象を与えて目立ちたい個性派の人 | whoo |
完全に迷って決められないけど間違いないやつがいい人 | ビスタプリント |
今の時代、デザイン作成ツールはネットで溢れていて、素敵なテンプレートも山ほどある
あとは「どのサービスを使うか」ってことだけなんだけど、それはあなたが名刺のクオリティをとるのか、納期までの時間をとるのか、コストパフォーマンスをとるのかによって変わってくるよ
少しでもあなたの名刺作りの参考になれば幸いです

[…] 現役デザイナー厳選!実際に使ってよかった名刺印刷サイトランキング […]
[…] 現役デザイナー厳選!実際に使ってよかった名刺印刷サイトランキング […]
[…] 現役デザイナー厳選!実際に使ってよかった名刺印刷サイトランキング […]